How do rainbow form ?
| 固定リンク
今日はいつも何時におきるか?何時にねるか?など生活の時間を探ってみました!日本語のLessonは「分」にフォーカスしました。
午後は、 Kindy 2ndはと1stさんはReader's Clubを頑張りました!
Prep ClassのLessonは、数字の5までをフォーカスしました。Lessonの途中カメラを忘れたので「カメラ持ってくるから、いい子でHappyで待っててね。」と言い残し戻ると、Happyのポーズでいい子に待っていました。感激!かわいい!歴代、このような言葉をかけて戻ると大変な事になっているのですが、今年のPrepはなんて優秀なんでしょう!これからの成長も楽しみです。
5まで何回も数える練習をしました!それでもずーっとHappyポーズのままの子もいました。笑
| 固定リンク
今日は時計の読み方をお勉強しました!ソングは日本語の「大きな古時計」をEnglish で歌っています。ご存知でしたか?サビの「100年休まずにチクタクチクタク...」ですが、English では90年なんですよ!不思議ですね。
長い針と短い針が「こんにちは」するとランチです!子どもたちから時計を見て、12時を教えてくれました。
Craftはカードを作りました!誰にプレゼントするかは秘密です。
いよいよ憂鬱な梅雨に入りましたね... ベランダでゲームやダンスを楽しみました!
今日のNewsは福岡のおじいちゃんが梅を送ってくれたので、梅ジュース作りをしている写真のNewsをしてくれました。担当のPrepの子が上手に説明できないので、兄が通訳に入ってくれました。心強いです!
もう一人の男の子は、お気に入りのおもちゃで白バイならぬ、Policeのブルーバイクを作ってきてくれました。MIKでは将来なりたい職業No1はPoliceです。しっかり日本を守ってもらいましょう。😃
3時のおやつの準備をしていたら「Miss T . I Love You !」と言いながら、子どもたちが次々に寄ってきました。心良くした私は、いつもよりスペシャルにしてしまいました。いつも私のストロークのコップを満タンにしてくれるMIKキッズです。
そうそう!ストロークと言えばもう一つ。ちょうど1ヶ月前、中学3年生のお兄さんがテスト期間で学校が早く終わったとMIKに顔を見せにきてくれました!なんだか嬉しいですよね。久しぶりの姿に涙が溢れました。夏休みまた来てくれるそうなので、いっぱい遊んでもらいましょうね!
| 固定リンク
今日は夏日という天気予報でしたが、ベランダは心地よい風が吹いていたのでベランダでLessonを行いました!今週のテーマは体について学びます。
月曜日のEnglish LessonはワークブックLessonです!集中してがんばりました。
今日のNew Timeはお家のベランダにクワガタが来たので、パパと虫かごを買いに行き飼育しているお話をしてくれた男の子。もうそんな季節なんですね!? 早くないですか?ビックリ!
お休みに、お出掛けしたNewsをしてくれたお友達と、ママがお出掛けし、みんなにお土産を買ってきてくれたNewsをしてくれました。とーっても美味しそうなお土産、ありがとうございました。
はいたい、ちゅーがなびら!(はーい、こんにちは!)と沖縄の手でちぎって食べるパインが届きました!とーっても甘く、沖縄にいった気分になりました。ごちそうさまでした!
| 固定リンク
最近のコメント