Kindy

What Kind of shape can it make ? 

Free Playで形合わせを楽しみました。車のマークや標識を作ってましたよ!除くたびに形が変わっていて、まるで万華鏡のようでした。

Th_dsc00012_20231206133501

Th_dsc00011_20231206133501

Workbookを頑張りました!2学期お休みした子の補修をしています。目標ゴールまで達成できるかなぁ?おやすみだった子頑張れー!

Th_dsc00027

Th_dsc00028

English Lessonはいくつまで数えられるかチャレンジしました!色や形などベースの復習を強化しています。

Th_dsc00017_20231206133501

Th_dsc00015_20231206133501

さぁ!コンサートまであと2日。ここまできたらセリフの暗記力よりも体調管理が大切です。お友だちからウイルスをもらわない!移さない!あと少しです。。。

Th_dsc00014_20231206133501

コンサート準備で忙しい中、Reader's Clubも頑張ってます!今日は単語の過去形は読み方や単語が違う事を学びましたが最初は、英語だけでは理解できず、みんなの頭が???だったので日本語でも説明を加え理解力を深めました。100%英語だけのスクールでは、日本の補足説明が難しいと他校の先生がおっしゃってましたが、我らMIKの良いポインの1つだと思います。

Th_dsc00033_20231206133501

 

|

Coverring all bass:workbook time

今日のShow & Tellのお友だちは、お野菜の中にいたサナギを蝶にした観察レポートを発表してくれました!蝶になって逃してあげた時は、号泣だったんですって。幼い頃の体験はすべて心の栄養と財産になりますね。素敵なNewsをありがとう!お兄さんは先日、磁石を作って実験してくれましたね。そうそう、、失敗し、次の日リベンジしてましたね。サイエンスに夢中な兄弟ですね!

Th_dsc09993_20231205163801

今日のEnglish Lessonは、ウオーキングアップをしてからWorkbookを行いました!

Th_dsc09996

Kindy 3rdさんは算数の足し算をしました!

Th_dsc00006_20231205163801

Th_dsc00009_20231205163801

Th_dsc00008_20231205163801

Kindy 2ndさんは、図形を学びました!

Th_dsc09997_20231205163801

Kindy 1stさんは、アルファベットを学びました!

Th_dsc09999_20231205163801

Th_dsc00001_20231205163801

|

Reader's Club

Reader's Clubは2学期の総まとめをしています!ずいぶん力がついてきたKindy 2ndさんです。

Th_dsc09985

Th_dsc09984_20231204160301

いよいよ今週金曜日、クリスマスコンサートがあります!今日は鼻水の為お休みの子が2人いました。園では、体調管理 強化月間となってます。少しでも体調が悪いお子さんは相談させて頂き、感染を防いでいきたいと思います。よろしくお願いいたします。またお子さんのリュックに会場のパンプレットを入れました。大きなステージの写真を見ながらイメージを膨らませ、声のボリュームやアクションの最終チェックをしました。

Th_dsc09986

 

 

|

We practiced the total Christmas concert.

前橋インターナショナルキンダーガーテンのクリスマスコンサートがいよいよ近づいてきました。今日はコスチュームを着て、総練習をしました!コスチュームが嬉しくて、嬉しくて大騒ぎでした。総練習の出来栄えは、、、、残念ながらまだまだ披露できるまでにはなってません、、、頑張ります、、、がんばろう!。。。でも1番大切なのは、出来よりも元気に笑顔で全員参加です。体調管理よろしくお願いします。いつもご家族の皆様のご協力に感謝いたします。

Th_dsc00075_20231129173301

コスチュームを着替えるのも戦場です。ゴチャゴチャのバタバタです。。。

Th_dsc00054_20231129173301

Show and tellでランドセルを嬉しそうに持ってきてくれたKindy 3rdの女の子。うれしいよね!私もランドセルを買ってもらった事を思い出します。あまりにも嬉しくて、毎日背負って遊んでいたら、傷がついてしまい大泣きしたことを鮮明に覚えてます。1年生の準備。。。そんな季節ですね。胸がキュンとします。

Th_dsc00084

|

Our kids recent favorite play

お部屋の真ん中におもちゃを出しても気がつくと

Th_dsc09963_20231122180701 

いつも隅っこで遊んでます。最近のMIKのお気に入りの遊びは「電気ウナギごっこ」なんですって!これは鬼ごっこでタッチされると電気が流れるんですって。みんなで考えたゲームだそうです。面白いですね!今日の様子はインスタを覗いてくださいね。

Th_dsc09962

|

Happy Birthday ! 6歳になりました。

6歳のお誕生日おめでとう!オー!考えましたね。上手に6歳ができましたね。インタビューをしました。どんなお店屋さんになりたいですか?「鳥のお店でね、羽が弱った鳥や、食べ物がなくなって死んでしまいそうな鳥をお世話して、良くなったら逃してあげるの。」そんなボランティア精神あふれるお話をしてくれました。心やさしさに涙ウルウルでした。

Th_dsc09921_20231122180701 

今日はママの手作りケーキでHappy Birthday!ケーキをカットしたら中からたくさんのマーブルチョコが溢れ出てきました。昨日からBirthday boyが豆が出て来るケーキを作るんだ。いっぱい豆が出てくるよ!と教えてくれ、てっきり小豆たっぷりの和菓子ケーキを想像していたのですが、こんなにみんなでケーキカットまで楽しめるケーキに感激です。そしてその中でも大きなチョコが当たった子は「1年間いいことばかりあるよ。」男の子が言ってました。なんと占いケーキでした。ありがとうございました。

Th_dsc09934

Th_dsc09935_20231122180701

大きいの入ってた!

Th_dsc09936_20231122180701 

やったー!いいことあるね。

Th_dsc09937_20231122180701

 

 

|

I know A B C.

総復習をしてからどんな生き物が冬眠をし、土の中ではどんなつうに過ごしているのかを学びました。

Th_dsc09786_20231116161401

Th_dsc09787_20231116161401

Th_dsc09788_20231116161401

園庭では思いっきりゲームを楽しみました!

Th_dsc09851

Th_dsc09847

外でピクニックしていたら黄色の蝶々が遊びにきてました。「冬眠から目覚めたんだね。でも雪が降るから土の中に入った方がいいよ。」と、追いかけながら伝えてました。そこへカッコいい姿の男の子登場。今日は七五三のお祝いだったんですって!みんなに見せに来てくれたんですって。よく似合ってますね。素敵です!

Th_dsc09854_20231116161401

Free play timeワイワイガヤガヤ...お人形遊びをしていたおともだちは、あれあれ!? たくさん抱っこしているね。何人いるのかなぁ? 楽しそうなチーム。後ろでは「OOがI'm sorry.言わないよ。」「だめなんだよね...」何だかとても賑やかです。そんな中、見かねて言いつけに来たお友だち「あのね、OOが死んだふりしてI'm sorry.言わないんだよ。」笑 死んだふりとは新しい技ですね。真剣に伝えに来た子に思わず笑ってしまいました。

Th_dsc09842_20231116161401

|

What animals hibemate ?

今日は冬眠についてLessonしました!だんだん雪の便りも聞こえてきましたね。寒くなり、よりイメージしやすいLessonとなってます。

Th_dsc09820

Th_dsc09821

Kindy 3rdさんはReader's Clubで新しいテキストをもらいました!

Th_dsc09828_20231115140601

Th_dsc09837_20231115140601

Th_dsc09838_20231115140601

Th_dsc09834_20231115140601

ありがとうございます!お土産を頂きました。どこに行ってきたの?「パパとアイスたべたよ。」ニコニコで教えてくれました。2つもお土産があったので「やったー!」という声が聞こえてました。

Th_dsc09818

|

Covering all bass workbook time

ABCソングを歌いながら一生懸命 Workbookをしてました!みんな真剣な顔です。少人数ないので1人ひとりに寄り添ってLessonを進める事ができます。

Th_dsc09812_20231114163701

Th_dsc09802_20231114163701

ちょっと早いけれどサンタさんのお手紙作りがスタートしました!出来たらサンタさんがよく見えるように窓に貼りたいと思います。

Th_dsc09792

火曜日はWorkbook Lessonです!ランチをたくさん食べたのでがんばれます。

Th_dsc09799

Th_dsc09810_20231114163701

サンリオ・ピューロランドのお土産を頂きました。ありがとうございます。今日は食べるタイミングがなかったので明日頂きたいと思います。

Th_dsc09796_20231114163701

|

Changae in Winter

ハロウインが終わったのでお部屋のデコレーションを作りました!お部屋のテーマはWinterです。今週のLessonは職業を学び、大きくなったら何になりたいかを発表します。

Th_dsc09669_20231106134501

Sunshine Classは雪の結晶を作りました!

Th_dsc09664

Th_dsc09670_20231106134501

Sports Festivalの熱はまだ続いています。子どもたちに急かされ、今日も運動会ごっこをしました。

Th_dsc09661

Th_dsc09658

Th_dsc09659_20231106134501 

岡山のお土産を頂きました!桃ゼリーです。少し凍らせると美味しいと書いてありましたよ。ごちそうさまでした。

Th_dsc09650

|

より以前の記事一覧