« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024年12月

Winter School #7

今日のLessonは世界各国の新年の迎え方やイベントを知りました!日本とは大きく違いすぎて想像力を超え、たくさん質問をしている様子が見られました。

Th_dsc07472

Craftは新年、福の神をお迎えするためにお正月飾りを作りました!

Th_dsc07483_20241231162501

今日は大晦日。最終日も元気な子どもたちに囲まれ幸せにおもいます。今年を振り返るとMIKの外装や園庭がきれいになり、卒園児や子どもたちの喜ぶ顔やメッセージをもらい嬉しく思います。また、最後の最後に大きな課題やお守りを頂き、MIKの歴史に残る年となりました。MIKも大きく変化をしなければいけない時代になっていることも考えさせられました。そんな中、心が折れそうになった時いつも子どもたちの笑顔やご家族の皆さんから温かいメッセージをいただけとことが私のパワーになりました。どんなに心強かったことでしょう。ありがとうございました。どうぞ皆さん幸せいっぱいの良い年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

Th_dsc07478_20241231162501

 

 

|

Winter School #6

今日のLessonはお正月準備を英語で学びました!今年も残りわずかですがMIKは明日もWinter Schoolを開校しています。子だもがいたら大掃除などはかどらない。。。などなどありましたら、どうぞ私達のお預けくださいね。楽しく学べるプログラムを組んでます。

Th_dsc07469_20241227163201

卒園生から郵便でお手紙が届きました!と、同時に来てくれました。笑「ミス たまみへ  いつもGKAをがんばっています。そっちはどうですか。なにかてつだうことがありましたらてつだいます。」感激!! 山のようにお手伝いあるよ。たとえば、マーカーペンのインクが使えるか使えないかを1本ずつ書きながら確かめてもらうなど。なかなか地味なお仕事がたまっているので大助かりです。さっそくお手伝いをしてもらいました。ありがとう!I Love You.

| | コメント (0)

Winter School # 5

今日のLessonは身近にある公園の遊具や遊びについて、どのような表現をするかを学びました!

Th_dsc07462_20241227163301

Th_dsc07459

Craftは万華鏡をつくりました!

Th_dsc07465_20241227163301

|

Winter School #4

Winter schoolでは外でゲームを楽しんでます!今日はバルーンをしました。

Th_dsc07451

朝のFree Play Timeでは、小学生は宿題などお勉強をしています。そんな様子を見て羨ましいMIKキッズです。お勉強したい!大好きはこんなお兄さん、お姉さんの姿を見て学んでいるのかもしれませんね。

Th_dsc07449

|

Winter School # 3

今日は朝からサンタが来たお話でもちきりでした!今日もMIKはWinter SchoolでクリスマスのスペシャルActivityを楽しみました。English teacherがチョコチップクッキーを作ってきてくれました。アメリカではクリスマスに家族揃って食べながら1年間の思い出を話すそうです。アメリカの文化を学び、セサミストリートのクッキーモンスターと同じクッキーにテンションアップ!

Th_dsc07439_20241225161801

Th_dsc07426_20241225161801

Craftはカードとクリスマスツリーを作りました!

Th_dsc07436_20241225161801

|

Winter School #2

今日のWinter Schoolは1日のルーティーンを思い出しながらEnglishで何と言うかを学びました!Craftは個性あふれるクリスマスリースを作りました。

Th_dsc07425

Th_dsc07420

|

Winter School #1

Winter Schoolがスタートしました!今年の外国の先生はMr J とMr Mです。毎日違うテーマで学びます。

Th_dsc07414_20241223145001

Craftもします!毎日盛りだくさんのプログラムです。

Th_dsc07417_20241223145001

|

Christmas Party !

本来なら今日はクリスマスFamily partyでした。涙 朝、Partyで使う予定だったコスチュームや大道具、小道具を片付け処分しました。胸が痛いです。今日も感染の連絡がきました。1度高熱が出て、次の日元気でも2,3日するとまた高熱が出て、検査したらインフルエンザでした。というお話を何人かに聞いてます。まだまだ油断できないウイルスです。どうぞ気を付けて観察を続けてください。来週からWinter Schoolが始まります。感染予防に気をつけて行います。毎日クリスマスのCraftをし園でできなかったクリスマス活動をたくさんする予定ですので、回復したらぜひ参加してくださいね!お待ちしています。

Th_dsc07393

Partyは楽しいLessonやゲームをたくさんしました!

Th_dsc07376

Th_dsc07385_20241220154101

Th_dsc07378_20241220154101

Th_dsc07395

Meery Christmas !オレンジジュースで乾杯しました。

Th_dsc07403

Th_dsc07407

School tripで作ったお皿が出来上がり届きました!今日欠席だった方は、申し訳ございませんがお手紙やお荷物もありますので、年内に取りにきていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

Th_dsc07369_20241220154101

|

Santa Claus is here !!!

先日裏庭にコンテナハウスが設置されました!名前はかおちゃんといいます。いつも園のメンテナンスを行ってくれる建築会社「楽屋さん」からお古をいただきました。大きなトラックで運ばれてきました。クレーンで釣り上げ、設置するまで子どもたちが「GO! GO!」と声援を送ってました。夕方だったのでB.Sのお友だちが応援してくれました。

Th_dsc07211_20241219143001

1ミリ単位で設置場所を念入りに決めてました!

Th_dsc07206_20241219143001

何と電気もつくし、冷暖房完備な快適な「かおちゃん」です!

Th_dsc07215

今日のLessonもクリスマスについて行いました!赤鼻のトナカイの本を読んでいたら。。。

Th_dsc07289_20241219142501

「あれ??」不審者??いや違う!赤い服に白いひげ!もしかしたらサンタさんだ!!!!夢かと思いみんなでほっぺをつねってみました。「痛い!」夢でないね!

Th_dsc07292

しばらく園庭でウロウロしているサンタさんを観察していると、私達に気づいてくれ近寄ってきてくれました。

Th_dsc07322_20241219142501  

怖くて泣いた子が1人いましたが、怖い人ではないと分かると、みんなと同じに大きな声で「サンタさん!」と叫んでました。

Th_dsc07295

真っ白お髭がもふもふでした。

Th_dsc07310_20241219142501

「Ho!Ho!Hoo!」誘導されながら裏のかおちゃんに行ってみると、おもちゃが沢山置いてありました!

Th_dsc07314

「きゃぁ!すごい!」。。。etc 大興奮です

Th_dsc07318_20241219142501

大慌てで帰ってしまったサンタさんをいつまでも空を眺めながら探していましたよ!

Th_dsc07325_20241219142501

赤いサンタさんの大きな袋にはそれぞれのプレゼントが入ってました!マジックパウダーも入っていましたよ。

Th_dsc07348 

おかえりなさい!金曜の夜に発熱したMr Jが戻ってきてくれました。半端なくしんどいウイルスだったと言ってました。涙 同じ時期に他のStaffも感染してしまいましたが、来週来てくれるのを案じてます。明日は2学期最終日です。1人でも多くの子が戻ってきてくれるのを願ってます。

Th_dsc07346_20241219142501

Th_dsc07344

Th_dsc07339_20241219142501

サンタさんからのプレゼントの1つを開けてみました!

Th_dsc07349_20241219142501

平衡感覚を養うバランスゲームでした!より基礎体力をつけることができますね。

Th_dsc07354_20241219142501

午後はKindy 2ndさんのReader's Clubを行いました!

Th_dsc07367

今日も新たに高熱が出て検査したらインフルエンザという診断されたお友だちが増えました。涙 今日の出席者は6人でした。観察すると予防接種した子は1回熱が出たけど皆、陰性でした。予防接種の大切さを改めて考えさせられました。私もちょうどのタイミングで接種していたのでセーフでした。受けてなかったらと想像したらゾッとしました。ご家族にも感染しているようです。どうぞご自愛くださいませ。

Th_dsc07366

| | コメント (0)

Have you decorated the Christmas tree ?

今週のテーマはクリスマスです!Craftは、秋に拾った松ぼっくりでクリスマスツリーを作りました。

Th_dsc07284

Th_dsc07283

Lessonでゲームをしました!トンネルくぐりゲームです。

Th_dsc07280

English Lessonは、今までの復習とクリスマスワードをお勉強しました。

Th_dsc07279_20241218132901

今日は8人の出席でした。その中には大事をとって休んでいる子や咳や鼻水など風邪ぎみの子もいます。本当にショックでなりません。。守りきれなかった責任の重さに胸が痛いです。。誰からのどのクラスからの感染ですか?と質問をいただきました。こればかりは誰が菌を持っていたか判断できません。クリスマスパーティーに向けて最善の体調管理をされ、何よりも出し物を楽しみにしていたというお言葉や涙が出そうな優しいメッセージいただきました。辛い思いをさせてしまい本当にすみませんでした。感染し高熱が出ている子は早く回復される事を強く願ってます。パートのStaffさんのご家族も感染しているとのこと、、、インフルエンザ身近で猛威を振るっています。今朝もMiss Rと私達が倒れるわけにはいかないと栄養補給で乾杯し気合をいれました。みんなで乗り切りましょう!

Th_dsc07276_20241218132901

| | コメント (0)

Happy Birthday!3歳になりました

3歳のお誕生日おめでとう!最近出来ることが増え、お兄さんらしくなりましたね。トトロのケーキでHappy Birthday!お祝いしました。選んだ質問は「犬と猫どちらがすき?」ときいたら「ワン!」と元気よく教えてくれました。

Th_dsc07241 

Th_dsc07242

昨日に引き続きインフルエンザAが感染しています。先週の土曜日からスタートし、今日はStaffを含め、とうとう半分以上が感染してしまいました。MIK始まっていらい初のクラスターでショックです。世の中大変だったコロナ禍も皆さんのご協力で園をCloseすることなく乗り切ったのに守りきれなくて本当にすみませんでした。涙 これ以上感染しないように気を引き締めていきます。女の子のご家族からマスクをいただきました。今日も全員マスクをして過ごしました。

Th_dsc07265

図書館から絵本が100冊届きました!お気に入りの絵本を選びました。

Th_dsc07264

Reindeerになりました。Lessonはサンタさんについて夢をふくらませています!サンタのLessonは私の得意分野です。いつまでもサンタさんの存在を信じられる素直な心を育んでいきます。よく成人した卒園児と昔話になりますが、サンタさんが来たのは衝撃的だったそうです。今でも目に見えない形を信じているそうです。なんだか嬉しいですね。

Th_dsc07261_20241217180601

Th_dsc07259

お休みの子の分もハンドベルの練習を頑張ろうと練習しました!でもやはり3人は寂しいです。体調を崩したお友だちは1日も早い回復をお祈りしています。お大事にしてくださいね。

Th_dsc07268

昨日に続きみかんを持ってきてくれた男の子!ありがとうございます。このみかんは和歌山(新宮市)で取れたんですって。美味しい!!ママからの優しいメッセージがそえられていて嬉しかったです。みんなで朝と午後のおやつにビタミンチャージしました。

Th_dsc07240

| | コメント (0)

Let's write a letter to Santa !

いつもフルーツのご協力ありがとうございます!男の子は週末お隣さんでみかん狩りをさせてもらったんですって。ありがとうございました。先週金曜日にお知らせしましたインフルエンザの件ですが、恐れていた事がおこってしまい感染拡大してしまいました。インフルエンザAと胃腸炎が流行っています。守りきれなくてすみません。今週金曜日はクリスマスパーティーをひかえていますが、方針が決まりしだいお知らせいたします。

Th_dsc07220_20241216163001

今日はサンタさんにお手紙を書きました!

Th_dsc07225

Th_dsc07237_20241216163101

給食はカレーです!お口いっぱいに食べました。

Th_dsc07233_20241216163001

Th_dsc07236_20241216163001

Th_dsc07234

Th_dsc07232

| | コメント (0)

Total practice

今日はクリスマスパーティーの総練習をしました!今年はいつもと違い簡単な出し物を考え演出しています。とは言っても、チームワークで行う活動は練習が必要です。上手な評価より、みんなげんきに参加出来るのを目標としています。そんな中、今日ご家族の方がインフルエンザになったという心配なお知らせを聞きました。また、Sunshine Classは下痢から発症し、胃腸炎になっている子が続いてます。どうぞ週末様子観察してください。

Th_dsc07197

クリスマスパーティーの席次を決めるのに、公平になるようにくじ引きで決めました!

Th_dsc07185_20241213134401 

Th_dsc07186

Th_dsc07199_20241213134401

| | コメント (0)

P.E 体操教室

今日は総練習!と思っていたら「おはようございます!よろしくお願いします。」と元気な声が聞こえ、体操の先生がいらしてました。えーーーーーーーーー。。。。体操???

Th_dsc07178

そんなバタバタで体操教室が始まりました!Sunshine Classは新しい技に挑戦します。まずは基礎練習。このカエル飛びと言われているカエルの足を作りジャンブしながら足をたたく練習がスタートしました。冬休みの宿題にもしようと思うので習得していきます。

Th_dsc07172_20241212175601

Th_dsc07153

Th_dsc07150_20241212175601

Th_dsc07165_20241212175601 

Th_dsc07169

Th_dsc07167

Th_dsc07160_20241212175601

Th_dsc07163

Th_dsc07139

縄跳びの練習も引き続き頑張ってます!

Th_dsc07137

Th_dsc07133_20241212175601

Th_dsc07160_20241212175601

Th_dsc07131_20241212175601

Th_dsc07132_20241212175601

最後は必ずおたのしみでゲームをして終了となります!今学期最後の体操教室は良い天気の中、思いっきり体を動かすことができました。

Th_dsc07177

Th_dsc07176_20241212175601

午後はお勉強をしました!Workbookです。

Th_dsc07181

優秀なKindy 1stさんは今日もWorkbookをしました!毎日やりたいとせがまれ、特別時間を作って行ってます。

Th_dsc07182

 

| | コメント (0)

Hibernating animals

クリスマスツリーを作りました!窓に飾ろうかなぁ。

Th_dsc07101

Th_dsc07103

Sunshine Classは冬眠している姿を想像し、土のの中や洞窟の中の様子を描きました!

Th_dsc07111

Rainbow ClassのCraftは折り紙で三角に折る練習をしました!そのあと冬の動物に変身させました。

Th_dsc07105_20241211160901

冬眠する動物についてLessonしました!

Th_dsc07097

朝のFree Play Time!Prepのお友だちがお母さんごっこをするのにエプロンをつけたいのですが、なかなか上手にいきません、、、あんまり一生懸命でどうするのかなぁ?? 声をかけようかと観察をしていましたが、とうとう時間がなくなって遊ぶことができませんでした。。。かわいい一コマでした。

Th_dsc07090

わぁー!またお土産もらえるの?この間奈良へ行ってきたお土産を頂きましたが、今日はUSJのお土産をいただきました。お話によるとパパの運転で大阪、京都、奈良に行ったんですって。スペシャルでしたね!ありがとうございました。

Th_dsc07093_20241211160901

| | コメント (0)

Winter Animals !

今週テーマはWinter Animalsです!急に冬らしい季節になってきたので想像をふくらませ、Lessonを進めています。

Th_dsc07079_20241210160601

Workbookも2学期の総まとめをしています!

Th_dsc07081_20241210160601

クリスマスの出し物の練習をしました!

Th_dsc07076

Family Dayで、日光へお出かけしたお友だちからお土産をいただきました!「言わざる、見ざる、聞かざる」のクッキーでしたので皆で覚えました。ありがとうございました。

Th_dsc07072

| | コメント (0)

Reader's Club !

今日は月曜日ですが、Reader's Clubの振替をしました!実力がずいぶんついてきました。たくさんのEnglish Booksを読めるようにチャレンジしています。English Lessonは冬眠する動物や冬支度する動物を学びました。

Th_dsc07069_20241209163301

奈良に沖縄、ずいぶん遠くへお出かけしてきたんですね!お土産を頂きました。ありがとうございました。

Th_dsc07064_20241209163301

| | コメント (0)

P.E体操教室

今日は体操の先生が来てくださり、たくさん体を動かしました!Sunshine Classは縄跳びを強化しました。

Th_dsc07051_20241206145001

格闘。。。。。

Th_dsc07048

継続は力なり!毎日れんしゅうしましょう。

Th_dsc07047

Th_dsc07059

Rainbow Classもジャンプの練習!

Th_dscf0743

あれあれ?ジャンプしてください!

Th_dscf0742

縄跳びの回し方を練習しました!

Th_dscf0749

Th_dscf0754

Th_dscf0752_20241206152401

わぁ!いっぱいりんごをありがとうございました。王林とセレブな香りのりんごを頂きました。セレブの香りはこんな香りなのね!

Th_dscf0728_20241206152401

English LessonはスノーエンジェルになったりCraftをしました!

Th_dsc07039_20241206145001

| | コメント (0)

The sunrise and sunset of the season.

今日のLessonは、夏と冬の太陽の高さや昼と夜の時間の長さの違いを学びました!

Th_dsc07015_20241205155601

Rainbow Classは雪が降ったらどんなことをしたいかを発表しました!雪で雪うさぎや新幹線を作りたいと盛り上がりました。

Th_dsc07019_20241205155601

English Lessonではソリ遊びごっこををしました!雪が降るのが待ち遠しいです。

Th_dsc07025_20241205155601

ハンドベルの練習を頑張ってます!合格した人はハンドベルを嬉しそうに受け取ってました。

Th_dsc07031

午後はReader's Clubです!単語を分解し1音ずつ丁寧に音の練習を積んでいます。

Th_dsc07037

Th_dsc07036

Th_dsc07038

| | コメント (0)

Winter sports

少しずつクリスマスの準備をしています!クリスマスソングを聴きながら心待ちにしています。

Th_dsc07006_20241204143901

今日のLessonは冬のスポーツについて行いました!また大きなバスに乗って雪遊びに行きたいですね。そんなお話で盛り上がりました。

Th_dsc07008

Workbookもドンドン進んでます!今日は集中力が高まってました。

Th_dsc07012_20241204143901

さてこちら、みんな何かトラブルがあるとすぐにStaffのところへ駆け寄ってきます。最近はトラブルがあると、当人同士お互いの気持ちを伝え合い、話し合いをし解決しています。Staffは少し離れたところで見守りホローアップしています。気持ちを伝えるのが上手になってきました。

Th_dsc07010_20241204143901

| | コメント (0)

Which season do you like ?

今の季節はなんですか?どの季節が好きですか?

Th_dsc06994_20241203160101

Th_dsc06986

Rainbow Classのゴールは30まで数の理解です!Lessonの前にジャンプをしながら数を数えました。

Th_dsc06983_20241203160101

朝晩の気温の差が激しいですが、日中は汗ばむぼとでした。今日も体を思いっきり動かしました!

Th_dsc06999  

Th_dsc07000_20241203160101

お出かけしたお友だちからお土産を頂きました!ありがとうございました。

Th_dsc06982_20241203160101

ありがとうございました!

Th_dsc06996_20241203160101

仲良しのみかんを持ってきてくれました!カメラをむけたらポーズを取ってくれました。みかんのモデルになれますね。

Th_dsc06980_20241203160101

| | コメント (0)

We love studying.

今年のKindy 2ndさん、運動会のときにもお知らせしましたが、とても優秀でWorkbookも去年のお友だちより進みが早いんですよ!これからも楽しみです。

Th_dsc06969

Th_dsc06971_20241202143101

Th_dsc06970

Craftはクリスマスライトを作りました!

Th_dsc06963_20241202143101

今日も栄養のバランスの取れた給食が届きました!ニコニコ笑顔でチャレンジ出来るだけ食べてます。以前に比べてとずいぶん食べられる物が増えてきたように感じます。

Th_dsc06966_20241202143101

こんなふうに楽しい雰囲気で食べてます!これはタコさんウインナー。この後すぐに口から落ちてしまいました。笑 というより好きではなかったみたいです。。。。トホホホホ

Th_dsc06967_20241202143101

| | コメント (0)

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »