« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月

Halloween party !

Happy Hallowee ! MIKがこわーいお化け屋敷になりました。様々なところに怖い物があります。

Th_dsc06233_20241031180101

人間の子どもと分からないように、みんな変身してきてもらいました!女の子は血だらけのペイントをしてましたよ。リアル。。。人間とわかったら魔女の世界へ連れていかれてしまします。さぁ!大変、、

Th_dsc06248

誰だか分からないくらいきまってますね!

Th_dsc06250_20241031180101

ママの手作り素敵ですね!他のお友だちも素敵なママの手作りコスチュームが輝いてました。この2人は魔女の宅急便のキキとパン屋さんなんですって。

Th_dsc06252

次から次へと、楽しいプログラムがいっぱいで時間が足りませんでした。たのしい!!

Th_dsc06269_20241031180101

ゲームも盛り上がりましたよ!大きな笑い声が聞こえてました。

Th_dsc06300_20241031180101

今年のベスト コスチューム賞はだれかなぁ!?

Th_dsc06241_20241031180101

Th_dsc06259

パンパカパ~ン!おめでとうございます。2024年ベストコスチューム賞に輝いた3人です。みんな素敵で甲乙つけがたかったです。。。Staff悩みました。

Th_dsc06322_20241031180101

外で思いっきり体を動かしながらパレードしました!怖い顔や面白い顔をしながら歩きました。

Th_dsc06291_20241031191801

今年もたくさんのお菓子をありがとうございました。アメリカではクリスマスより人気のイベントと言われてますが、MIKのみんなの様子を見ていると納得です。

Th_dsc06269_20241031180101

Trick or Treat ! 1番ワクワクしている瞬間です。大きな袋がお菓子でいっぱいになりました。写真が撮れないくらい大忙しでしたが、みんな最高の笑顔でした。

Th_dsc06296_20241031180101

CraftはSpiderを作りました!

Th_dsc06307

Th_dsc06311_20241031180101

肝試し大会!勇気のある子だけチャレンジしました。チャレンジすると決めたけど、入り口から中に進めません。。。Time is up !そんなお友だちがたくさんいました。

Th_dsc06327

そんな中、今年のMIK勇敢賞に輝いたKindy 2ndの男の子です!You are cool . 拍手!

Th_dsc06331_20241031180101

僕も脳みそ取ってきたよ!こんな笑顔でベトベトの脳みそを持ってきたPrepの男の子。You are cool.

Th_dsc06336_20241031180101

 

|

Halloween Eve Festival

明日は皆が楽しみにしているHalloween partyです!Staffも気合がはいってます。これからお部屋を真っ黒の夜の世界にします。けっこう準備が大変なんです、、、みんなの笑顔のために頑張ります。

Th_dscf0668

名前のスペル練習をしています!お友だちの名前を1音ずつ発音しながら認識し練習しています。そして名前を書いたブレスレットを作りました。

Th_dscf0670

マーチングの練習をしました!ももを高く上げ、手をふりかっこよく歩く練習をしました。

Th_dscf0662_20241030134101

|

P.E体操教室

今日は運動会の練習をしました!最後のチェックをしました。あとは本番を元気に迎えられる事を強く願ってます。

Th_dscf0618

Th_dscf0617_20241029181101

Th_dscf0625 

Th_dscf0645

Th_dscf0623

「Who is the tallest ?」今日のLesson はそんな表現の仕方を学びました!

Th_dscf0647

群馬サファリパークにお出かけしたお姉さんと、七五三をしたお友だちがNewsをしてくれました。

Th_dscf0596  

裏は先日弟が生まれ、毎日どんなお世話をしているかをお話をしてくれました!赤ちゃん大好きなMIKキッズなので、羨ましそうに質問をしてましたよ。ちょっと得意な笑顔の女の子でした。

Th_dscf0598

|

We love curry !

今日の給食はカレーでした!カレーまみれになりながらパクパク食べました。

Th_dscf0581

Craftは、ハロウインパーティーでお菓子を入れる袋にデコレーションしました!大きな袋なので沢山入ります。楽しみですね!

Th_dscf0574_20241028171002

今日は相手を思いやるお話をし話し合いました!今週はハロウインパーティーと運動会のイベントが連日あります。みんな元気に参加できるよう、体調管理をよろしくお願いいたします。

Th_dscf0591_20241028171001

|

Sports Festival total practice #2

Happy Birthday ! 今日は今月お誕生日のMiss Kのパーティーをしました!ケーキはアイスケーキでしたよ。「おかわり!」そんな声が聞こえてましたよ。それほど美味しいケーキでした。

Th_dscf0552_20241025134101

きれいなバラですね!

Th_dscf0554_20241025131801

折り紙やお手紙をプレゼントしていましたよ!Miss Kうれしそうですね。

Th_dscf0555_20241025131801

今日は最後の運動会総練習を行いました。運動会まで少し日がありますが、来週はイベントがあるので練習できません。今日の練習を忘れずに、しっかり覚えていてくれる事を願い練習しました。走る時のスタイルや走り終わったらどうするか?などなど。。。細かいお約束をたくさん覚えました。

Th_dscf0560

Sunshine Classはクラウチングスタートで徒競走をします!おっと。。。ちょっと違う。。お相撲さんみたいにシコ踏みをしている子がいますね。笑

Th_dscf0563

友だちのご家族から楽しそなお知らせを教えてもらいました!パトカーもあるみたいですよ。MIKキッズは今年、警察官になりたい子が多いんですよ。お時間のある方は遊びに行ってみてくださいね。また何か他にも楽しそうなイベントがあったらみんなでシェアーできたら嬉しいです。教えてくださいね。

Dscf0567

|

Sports Festival total practice

今日は運動会総練習を行いました!競技の練習よりもマーチングの練習に時間がかかりました。1列になって歩くのだけで大変です。トホホホ、、

Th_dscf0545

毎日「Help したい!」とお手伝いをしてくれます!大助かりです。ありがとうね。

Th_dscf0538

Reader's Clubを頑張ってます!大きな声で発音の練習をしています。耳や口の使い方を学んでます。

Th_dscf0546_20241024170301

Th_dscf0550_20241024170301

Happy Halloween !「写真撮って!」どうやらお友だちの様子を見ていて写真を撮ってほしかったんですって!笑 しかし、この写真を撮影するのに10枚取りました。じっとしてられないし、持ってきたカボチャが落ちたりとモデルさんは大変です。。。これが最高の1枚です。

Th_dscf0534

|

Happy Birthday ! 5歳になりました

お誕生日おめでとう!楽しみにしていた日がやっときましたね。おじいちゃま、おばあちゃまからバルーンのプレゼントが届いたんですって。披露してくれました。

Th_dscf0497

お誕生Questionは、自分を動物にたとえるとしたらどんな動物?「白いうさぎ!」どうして?「だってかわいいんだもん。」そう可愛い白うさぎのように答えてくれました。

Th_dscf0495_20241023181501

Craftは運動会のデコレーションを作ってます!イベントに向けて大忙しです。明日とあさっては運動会の総練習を行います。お休みしてしまうとホーメーションや流れがわからなくなってしまいますので、お休みしないようにしてください。また明日Sunshine ClassはスペシャルP.Eがあります。参加する子はお金を持ってきてください。お願いいたします。

Th_dscf0522_20241023181501

なんだか大声が聞こえる!? 声の方へ行ってみたらブロックでマイクを作り歌って踊っていたPrepさん。笑 何をしてもかわいいです。ノリノリでした。笑 でも何を歌っているのか叫んでいるようで理解できませんでした。

Th_dscf0508

おかえりの時間、MIKでは顔と体チェックをしヘアーを整えて帰ります。うーん!ハンサムBoy!そんなふうに言われてました。

Th_dscf0528_20241023181501

Th_dscf0524_20241023181501

|

Can an ant fiy ?

日本語Lessonでは、今日は秋の虫、すずむし、コオロギの違いを学びました!

Th_dscf0463

English Lessonは、馴染みのある虫をEnglishでなんと言うか覚えました!

Th_dscf0461

数字も毎日復習しています!

Th_dscf0457_20241022171201

スペシャルP.Eが始まる前、ふと覗いてみたら円陣を組んで気合をいれてました。びっくり!驚きました!!どんなに体操の先生に叱られても、へっちゃらの様子でしたがもうすぐ運動会。やっと気合が入り、エンジンがかかってきました。聞いたら新しく家族になった女の子が指揮をとってくれたんですって。感動。。。ウルウル。。。

Th_dscf0472_20241022171201

うんうん!今日はやる気スイッチが入ってます。チームワークが素晴らしいです。

Th_dscf0477

Kindy 1stさん、ますます上達しました!Kindy 2ndさんを追い越しています。

Th_dscf0484

Th_dscf0482_20241022171201

Happy Halloween!ジャコランタンをNewsしてくれました。そろそろコスチュームやお菓子の準備は進んでますか?みんな何に変身してくるのか楽しみです。

Th_dscf0455

Workbookを頑張りました!書くことよりおしゃべりが脱線してしまい、なかなか終わりません。笑

Th_dscf0470_20241022171201

Th_dscf0467_20241022171201

|

Happy Birthday ! 5歳になりました

5歳のお誕生日おめでとう!本当お誕生日は先週でした。とてもスペシャルだったようで、毎日お話を聞かせてくれます。今年は2回できてラッキーでしたね!

Th_dscf0397

ケーキはレゴランドの大きなプレートのケーキでした。インタビューの質問は、空を飛べるとしたらどんな方法で飛びたい?「飛行機になってどびたいなぁ?」と空を眺めながら教えてくれました。

Th_dscf0422

朝のFree Time Potato headで遊んでいたPrepの女の子。わぁー!!Potato headにメガネをつけないで、自分でかけてました。笑 メガネが女の子サイズに伸び切ってました。笑

Th_dscf0392

今週は虫について学びます!ゴールは秋の虫を理解できるようにします。

Th_dscf0405

Lessonのあとは好きな虫を選んでWorksheetをしました!

Th_dscf0412

Th_dscf0415_20241021174501

Th_dscf0420

Th_dscf0418

どんな虫をいくつ知っているか盛り上がりました!

Th_dscf0429_20241021174501

ゲームをしました!大盛り上がりでした。

Th_dscf0438

Th_dscf0441_20241021175801

午後は運動会で行う体操の練習をしました!

Th_dscf0453_20241021175801

 

|

Let's play Basketball !

I'm happy ! 今日もニコニコHAPPYです。

Th_dscf0352

Th_dscf0353_20241018181501

Th_dscf0351_20241018181501

でも怒っている子もいます。I'm angry !

Th_dscf0359_20241018181501

今週はたくさんのスポーツを学びました!

Th_dscf0377_20241018181501

絵本は「ノアのはこぶね」を読んでもらいました!

Th_dscf0376

Th_dscf0345_20241018181501 

Craftは手形を。。。

Th_dscf0372

Th_dscf0361

お化けだぞーーーー!

Th_dscf0368

どんどんアレンジし、怖い作品ができてました!

Th_dscf0369_20241018181501

ゲームはバスケットボールをしました!色や数などEnglish の支持にしたがっていれました。

Th_dscf0364_20241018181501

Th_dscf0362_20241018181501

今週はネパールの新しいお友だちがスタートし、文化や宗教の違いを学びました。例えば、なぜ豚肉が食べられないのか?なぜ子どももピアスをするのか?どんな神様を信仰するか?おでこのマークはどんな意味があるのか。。。etc 大切なお勉強をし、みんな違ってみんないい。ぞれぞれの小さな心で一生懸命考えました。

 

|

Step by step

毎日コツコツ発音の練習をし、単語を読んでます!

Th_dscf0342_20241017180601

Th_dscf0343_20241017180601

毎日コツコツのもう1つ!運動会の練習を頑張ってます。今年のSunshine Classは面白いことにあまり意欲がありません。毎年その年の子どものカラーがあります。運動会は今の成長をみていただこうと思ってます。できるところまで頑張ろう!

Th_dscf0335

こんどはCraftでSpiderを作ってます!

Th_dscf0320

「自転車に乗れる人?」 Rainbow Classで聞いたら 「Yes!」2人のお友だちが手をあげました。

Th_dscf0331_20241017180601

フラッシュカードであまり馴染みのないスポーツを学び学びました。スポーツは沢山の競技があるんですね!

Th_dscf0328_20241017180601

「北海道のバァバがね、りんごをくれたんだ!」そういって真っ赤な美味しいりんごを持ってきてくれました。フルーツタイムに「美味しい?」「美味しいでしょう?」と自分のフルーツを食べないで、友だちに聞き回ってました。笑 みんな「おいしいね!」と口をそろえて答えてました。

Th_dscf0319_20241017180601

わぁー!ハロウインのマシュマロ。全部の絵が違うので配る男の子は迷ってました。ありがとうございました。

Th_dscf0316_20241017180601

 

 

|

We love craft.

MIKは毎日クラフトをしています!2歳の子もハサミを使いチャレンジしてます。個性豊かな作品が毎日でき楽しいです。

Th_dscf0311_20241016165901

大きな作品にチャレンジ!

Th_dscf0301

お化けもまだまだ作ってます!どんどんこわ~いMIKになってきました。

Th_dscf0297_20241016165901

Workbookにチャレンジ!1学期は、午後Lessonすると集中力が続きませんでしたが、気候もよくなり最後まで目をキラキラさせながらLessonに集中できてます。

Th_dscf0314

おかえりなさい!日焼けをして帰ってきた女の子シンガポールに行ってきたんですって。抱えきれないほどお土産を持ってきてくれました。どこで買ってきてくれたの?と聞いたら「スーパー」どこの?「ベルク」???えっ?MIKの近くの?笑 よーく聞き直したらシンガポールで買ってきてくれたそうです。ありがとうございました。朝「寂しかったよ。どうだった?どこに行ったの?」と聞いたら「あのね、パパが飛行機で病気の人を助けたんだよ。」と1番の思い出話を教えてくれました。女の子の思い出は楽しかった思い出より、かっこいいヒーローに輝いたパパが1番でした。素敵なお話が聞けてウルウルしてしまいました。

Th_dscf0300_20241016165901

MIKは、アレルギー対応や宗教上食べられない物を抜いたお弁当が食べられます。苦手な食材も1口、それもだめな子はチュッとキスをしチャレンジを重ねてます。ぞれぞれの成長に合わせ、無理なくストレスなく食べています。今の大きな課題は時間内に食べ終わることです。つい、お喋りに夢中になり気がつくと、友だちはすでに食べ終わり1人。なんて言うこともあります。

Th_dscf0307_20241016165901

また、ランチはオプションで給食の回数を選べます!男の子は自分でお弁当を作ってきたんですって。「卵がグチャグチャになっちゃったけど美味しいよ。」うーーーん!食べたい!!Great job !

Th_dscf0302_20241016173901

|

P.E 体操教室

朝いつものように過ごしていたら、体操の先生が来ました。えっ!・・・???どうやら先生の勘違いだったようですが、せっかくなので木曜日に行われる体操日と変更してもらいました。

Th_dscf0277

Th_dscf0279

腕力がついてきました!

Th_dscf0261_20241015163801

逆さになるのを怖がっていたのにチャレンジできるようになりましたね!

Th_dscf0258_20241015163801

Th_dscf0262

跳び箱にもチャレンジしてます!

Th_dscf0276 

Sunshine Classの体操教室。話が聞けなくて、たくさん注意をうけてました。大丈夫かなぁ??今年のSunshine Classは、Kindy 1stさんに追い越されてます。その年によってカラーがでますが心配です。。。。

Th_dscf0289_20241015144401

今週はスポーツについてLessonします!

Th_dscf0288

Workbookを頑張りました。休み明けは集中力にかけてしまい、きちんとお話がきけませんーーーー。頑張れ!!

Th_dscf0294

ご入園おめでとうございます!Kindy 2ndクラスに新しいお友だちが家族になりました。よろしくお願いいたします。

Th_dscf0291 

おじいちゃんの畑の柿の木から収穫してきてくれたんですって!「すごくおいしいよ。」その通り美味しい柿でした。ありがとうございました。

Th_dscf0247_20241015144401

 

|

Morning fruit

「More,Please !」おかわりください。毎朝フルーツを食べています。

Th_dscf0218

食べた後は元気いっぱい園庭で遊んでます!

Th_dscf0223

Th_dscf0224_20241011164001 

Th_dscf0220_20241011164001

今日のCraftは魔女を作りました!女の子は同じ顔してますね。笑

Th_dscf0235

Th_dscf0232

Th_dscf0206-1

Th_dscf0209_20241011164001

Th_dscf0212

お土産をいただきました!ハロウィンパーティーに貰えるそうですよ。楽しみですね!

Th_dscf0203_20241011182101

|

What does he do ?

今週はお仕事にフォーカスしています!職業カードを引きジェスチャーします。

Th_dscf0184_20241010164001

さぁ!どんな仕事でしょうか? みんなで当てますが、なかなかあたりません。笑

Th_dscf0185_20241010164001

恥ずかしがり屋の子もチャレンジしました! MIKでたくさんの経験をしています。

Th_dscf0192-1

クリスマスパーティーの歌の練習も始まっています!今年は今までのコンサートとは違います。お楽しみ。

Th_dscf0178_20241010164001

Rainbow Classのお友だちもお仕事ジェスチャー!これは消防士さんになって火を消してます。役になりきって真剣にやるところが、たまらなく可愛いです。

Th_dscf0162_20241010171101

Th_dscf0182 

午後はReader's ClubとWorkbookを頑張っている姿が見られました!

Th_dscf0193_20241010164001

Th_dscf0200

Th_dscf0198_20241010164001

Craftはお化けーーーーー。お化けマシーンのように次々にお化けを作り、窓に飾りました!

Th_dscf0199

B.Sタイム、Kindy 3rdさんは集中してお勉強しています。今から習慣がつくと、小学校へ行ってから自ら楽に課題ができるようなります。何よりご家族の方が「早く宿題をしなさい!」なんて言わなくてすみます。笑

Th_dscf0202_20241010171301

|

It's becoming a haunted house.

「フー!」「フー!」何をしているのかなぁ?

Th_dscf0152

Th_dscf0150_20241009164401

ジャーン!お化けを作りました。お部屋をハロウィンに向けて、お化けだらけにしています。

Th_dscf0157_20241009164401

Th_dscf0158_20241009164401

Th_dscf0087_20241009164401

Th_dscf0094

Th_dscf0085

Th_dscf0089_20241009164401

今日も雨でしたがベランダで逆上がりの練習を頑張りました!

Th_dscf0159_20241009164401

|

What do you do ?

今週は職業についてLessonしています!

Th_dscf0133_20241008165701

パパ、ママのお仕事は何かなぁ!?

Th_dscf0135_20241008165701

今日のEnglishセンテンスは、どんな事が出来るか発表しました!女の子はブレイクダンスを披露してくれました。かっこいい!

Th_dscf0112_20241008165701

雨が降ってもベランダで基礎体力づくりをしています!

Th_dscf0127_20241008165701

午後も鉄棒の練習を強化しました!逆上がりの練習をしています。

Th_dscf0140_20241008165701

今日のランチはパン給食でした!ベランダで雨を見ながらピクニックをしました。

Th_dscf0136_20241008165701

午後はWorkbookを頑張りました!

Th_dscf0143

わぁー!今日の3時のおやつはドーナツの差し入れを頂きました。みんな大喜びでした。ごちそうさまでした。

Th_dscf0147

4時過からは、いつも家からワークなど持ってきてお勉強をしています!この後、好きな遊びをしています。

Th_dscf0149

|

Craft Day

今日のCraftは、ハロウィン&運動会のデコレーションを作りました!

Th_dscf0107

Th_dscf0095

Th_dscf0093_20241007152601

Th_dscf0088

窓に貼ったカボチャがジャック、オー、ランタンに変身しました!だんだんお部屋が怖くなります。

Th_dscf0110_20241007152601

Kindy 1stさん、Reader's Clubを頑張りました!

Th_dscf0103

Kindy 3rdさんは、英検の練習をしました!100点を目指しています。今日はケアレスミスが多かったのですが、失敗は成功のもと!「次は絶対間違わないぞ。」という気持ちで学んでます。

Th_dscf0096_20241007152601

Th_dscf0097

Th_dscf0098

Th_dscf0099

鉄棒が上手になるように、今日の基礎体力づくりは腕の力をつけました!ご家庭でもチャンスがあったらチャレンジしてくださいね。

Th_dscf0100-1

Dscf0101

|

P.E 体操教室

今日は世界の秋の食べ物を学びました!Craftはアメリカのパイを作りました。どんなパイを作ったかはオリジナルになってます。食べたいパイを作りました。

Dscf0054

Th_dscf0067_20241004173601

体操の時間だけ雨が上がり園庭でできました!ラッキーでした。

Dscf0059

Th_dscf0065_20241004173601

Dscf0052

Dscf0051

Dscf0050

Dscf0045

Dscf0051_20241004172801

Dscf0044

Dscf0041_20241004172801

Dscf0040_20241004172801

ハムスターを2匹飼ったんですって!名前は、それぞれ自分の名前と同じなんですって。なんで?と聞いたら性格が同じだからなんですって!笑

Th_dscf0073

最近のお気に入りは、お迎えを待つ時間に紙芝居を読んでもらうことです!

Th_dscf0084_20241004175601

お片付けの時間です!せっかく作ったのが名残惜しく決まって「写真撮って!」とお願いされます。

Th_dscf0081-1

 

|

Flavors of autumn

わぁ!Japanese style princess,昨日 七五三姿を見せに来てくれました。みんなに「かわいい!かわいい!」と言われ、緊張と恥ずかしさで、もじもじしていた女の子。そんな姿もかわいい!秋は七五三シーズンですね。今Lessonで秋のテーマを学んでいます。日本の文化を学ぶチャンスができ、感謝いたします。素敵な思い出ができました。

Th_dscf0016_20241003163801

お土産ありがとうございました!沖縄の水族館に行ってきたんですって。海の生き物をEnglish で言えたんですって。Good Job !

Th_dscf0026_20241003163801

女の子も同じ日に沖縄へ行ってきたんですって!お土産ありがとうございました。沖縄で会えればよかったですね。海でたくさん遊んできたんですって!

Th_dscf0033

Miss R お誕生日おめでとう!本当のお誕生日は9月だったのですが、9月はお誕生日ラッシュだったので、今日お祝いしました。フルーツたっぷりチョコレートケーキでした。中はゼリーが入ってました。ごちそうさまでした。

Th_dscf0024_20241003163801

Lessonは秋の食べ物を学びました!

Th_dscf0030_20241003163801

午後Sunshine Classのお友だちは、Reader's ClubとWorkbookを頑張りました!涼しくなり集中力もついてきました。

Th_dscf0038_20241003163801

|

we're starting Halloween preparations.

今月はハロウィンPartyがありますね!お部屋が少しずつハロウィン モードになってきました。ワクワク、ドキドキ楽しみですね。みんな今年は何に変身するのかなぁ?

Th_dscf0014

ハロウィンの飾りを作りました!

Th_dscf0013_20241002135901

Kindy 1stさん、Workbookを頑張りました。今年のKindy 1stさんは優秀なんですって!素晴らしいですね。

Th_dscf0010_20241002135901

Th_dscf0011_20241002135901

カタカナ、ひらがなも毎日お勉強しています!大好きな絵本が読めるようになるといいですね。

Th_dscf0001

外遊びは運動会の基礎体力作りとゲームを楽しんでます。やっと、じゃんけんの理解ができるようになりました。

Th_dscf0002

Th_dscf0003_20241002135901

|

Do you like 栗ご飯?

外遊びは毎日コースができています!運動会に向けて、それぞれの課題をおこなってます。さつまいもの気持ちになって転がってます。

Th_dscf0011_20241001170201

ハードな練習後「つかれたー。」と、なぜかお腹を出し秋空を眺めてました。笑

Th_dscf0015

「はい!」手を挙げて意思表示している子は、今年ハンドベルを頑張らない。やりたくない子です。やりたい子4人でハンドベルできないので、今年はハンドベルはやらないかもしれません。。。残念。。。

Th_dscf0023

English Lessonは、秋の味覚をラインナップしてましたよ!驚いたのは「栗ご飯」を知らない子がほとんどでした。

Th_dscf0007_20241001170201

今日はピクニックでランチを食べました!

Th_dscf0713

勝手に外に出て行き遊んでいた男の子。注意をしようと思ったら帽子で顔を隠し、忍法「隠れ術」。微動だしません。。。笑

Th_dscf0016

|

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »