« When is the Star festival ? | トップページ | Under The Sea »

Parents Help

今日のParents HelpはPrepのパパが来てくださいました!朝のFree Playではゲームを一緒に楽しみました。

Th_dscf0590

あんまりみんながパパと楽しそうに遊ぶので、男の子は「僕のパパだよ!」アピールをしてました。笑

Th_dscf0594

そしてね!なんとバイオリンを持ってきてくださったんですよ。感激!生の音を聴くチャンスなんてなかなかないので貴重な体験となりました。

Th_dscf0629

数え切れないほど馴染みの曲を奏でてくれました!バイオリンの音に合わせてダンスもしましたよ。優雅です。

Th_dscf0635

たちまちヒーローになったパパ! 曲が終わるたびYou are cool ! と皆から声をかけられ、拍手がなり響きました。ステキです!

Th_dscf0633

リクエストにも答えてくれました!マリオやハリーポッター... etc 何でも弾いてくださいました。七夕もバイオリンの音で歌いましたよ。なんてゴージャスな七夕なんでしょう!質問コーナーもありました。弦は馬のしっぽの毛なんですって!思わず私も質問してしまいました。音階はどんな配列になっているのか、♯とフォルテはどうやって音を出すのか聞いたら。ド、レ、ミ.... と奏で教えてくださり子どもたちもピアノとの違うんだね。と発見できました。

Th_dscf0665

Bling - Bling - Bang - Bang - Bornの曲をバイオリンが奏でたら皆が踊りだしました。すごい!なんでも弾けるんですね。踊れるみんなもすごいわ! 最後にバイオリンはすぐに出来るのでなく何度も練習しないといけない事を教えてくれました。そうですね!Reader's Clubの本読みの練習や縄跳び...etc なんでも最初からできるのではなく練習を重ねることの大切さも教えていただきました。貴重な体験でした。ありがとうございました。

Th_dscf0654

今日の体操は日陰を上手に利用してLessonしました。暑い中のLessonにもかかわらず笑顔いっぱいで頑張れました。パパも一緒にお手伝いをしてもらいました。

Th_dscf0613

Th_dscf0626

Th_dscf0616

Th_dscf0605

Th_dscf0655

Th_dscf0658

今日の群馬は熱中症警戒アラートが出ていましたね。体操の前に塩分タブレットを食べてドリンクをたくさん飲みながら頑張りました。

Th_dscf0646

今週のテーマは世界のお祭りについてLessonしました!Japanese Lessonでは七夕にフォーカスしました。English Lessonは夏祭りやオーストラリアのお祭りについて学びました。今日活動は夏祭りで何が食べたいかを描き、Englishで書きました。

Th_dscf0672

Th_dscf0675

Rainbow ClassのCraftは塗り絵をしました!

Th_dscf0685

午後はReader's Clubを頑張りました! 暑い中、体操を頑張りましたがちゃんと集中してLessonを受けてました。成長ですね。涙

Th_dscf0689

|

« When is the Star festival ? | トップページ | Under The Sea »

Kindy」カテゴリの記事