« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »

2024年6月

Let's go to the park !

今日のCraftは七夕の短冊を作りました!お星様のお願いを真剣に考えました。Kindy 3rdさんのお願いを内緒で教えちゃいますね。内緒ですよ!「パパがふざけないでカッコいいパパになりますように。」「おじいちゃんが元気になりますように。」「家族が死にませんように。」みんなの願いがお星様に届くといいですね。

Th_dscf0482

Th_dscf0483

今月の避難訓練は防犯です!もしMIKに不審者がきたらどうするかを話し合い練習しました。暗号の号令ですばやく逃げる練習もしました。暗号は子どもたちに聞いてみてくださいね。

Th_dscf0469

Th_dscf0472

きょうの中継は公園からでした!カラスが鳴いていましたが、鳴き声が違い英語で鳴いているんだね。なんて言ってましたよ。笑 公園にはスケートボードをする場所がありましたが、MIKと同じスクーターでビュンビュン走っている子にびっくりしました。滑り台やブランコも日本とは違い、いいなぁ!遊びたいなぁ?と夢を膨らませてました。公園は海があり、カニの巣も観察しました。そうそう!Mr Jの妹さんや姪っ子、甥っ子さんともお話しました。今オーストラリアは秋休みなんですって。公園も賑やかでした。

Th_dscf0467

質問コーナーもあります!気になる事、見せてもらいたい物をリクエストしています。

Th_dscf0465

午後Kindy 3rdさんはReader's Clubを行いました!

Th_dscf0480

毎日の積み重ねが大切です!お家でも時間を決めて練習できたら小学校のいい練習になりますね。

Th_dscf0481

|

Let's go to the forest .

この笑顔の向こう側は。。。

Th_dscf0446

今日のEnglish Lessonはサイエンス!ピクニックの時にご紹介したMiss.Eが来てくれました。毎回大荷物で楽しい教材を持ってきてくれます。今日は何がとびだすかなぁ?ミックスジュースの歌をうたいながら色水ジュースを作り。。。

Th_dscf0450

色の変化を楽しみました!

Th_dscf0453

All EnglishのLessonです!毎日English Lessonは行ってます。答えもEnglishで答えてます。

Th_dscf0452

English & Japanese両方の絵を読んでもらいました!

Th_dscf0454

Craftは好きな色の望遠鏡を作りました!

Th_dscf0458

いろいろな物を覗いてみました!色の変化を楽しみました。

Th_dscf0459

さぁ!今日のオーストラリアの中継は森へコアラハントです。この森は大蛇がウジョウジョいるから、今の秋から冬にしか行けないそうです。草むらをかき分け、たくさんの木々が生い茂る中を進んでいきました。見慣れない木々や植物の名前をLessonしてもらいました。残念ながら今日はコアラに会えませんでした。次に向かったのはMr Jのパパのお家です。素敵な大豪邸!近くに1億2千万のお家が売りに出てるよ。どうですか?なんて聞いてましたよ。確か一昨日のビーチ近くの家は5億でしたね。ため息がでます。。。今年も夢を持ちながらサマージャンボ宝くじを買いたいと思います。明日はどこへ行くのかなぁ?

Th_dscf0457

Reader's Clubをしました!午後は集中力が切れかかってるのを盛り上げ頑張ってます。

Th_dscf0460

 

|

Let's go to the supermarket !

今日は心地よい風の中、外遊びができました!アクティビティはEnglishバージョンのラジオ体操をしました。

Th_dscf0431

きょうのオーストラリアの中継はスーパーマーケットからでした!日本と違うことばかりで驚きの声が聞こえてました。シリアルの種類やチョコレートの週類の多さにビックリ!大人も大半の人がシリアルを食べる事がポピュラーと教えてくれましたよ。フルーツやお野菜も大きく形が違いました。そうそう、ガチャポンのマシーンも見えました。全部のコーナーを回って説明してもらいオーストラリアの文化を知ることができました。

Th_dscf0440

Th_dscf0439

English Lessonは粘土の色を混ぜ合わせ、色の変化や実験を楽しみました!Observation成長記録もEnglish チェックをしました。午後はKindy 1stさんReader's Club、3rdさんはWorkbookをしました。

Th_dscf0441

Th_dscf0444

|

What can you see ?

外遊びは逆上がりの練習、靴飛ばしを練習しました!

Th_dscf0404

Prepは1列に並んで上手に歩く練習をしました!上手に歩けるようになったらお散歩に行けますね。

Th_dscf0407

先週キャンセルになったスペシャルP.Eを今日行いました!更にステップアップを目指します。

Th_dscf0417

Hello ! MR J. オーストラリアとFase Timeを繋げ、English Lessonを行いました。今日は海からの中継でした。繋がる5分前はクジラが何回も大きくジャンプしていたんですって!亀が泳いでいる映像も見ました。また日本とは違う公園のゴミ箱や植物、鳥... etc 木を切る仕事をしている人に挨拶をしたりLessonをしながらお散歩しました。午後、クジラ大きくジャンプしている姿や潮を吹いている姿の映像とジェット機がとどきました。

Th_dscf0394

目をキラキラさせながらMr Jと会話を楽しみました!明日もスペシャルなところから中継してくれるそうです。楽しみですね!

Th_dscf0396

どこまで出来るようになったかなぁ?個人面談に向けてチェックしています。

Th_dscf0415

Th_dscf0414

朝のCraftはペーパーワークをしました!

Th_dscf0389

「石川県のスイカひとりじめ」という名前のスイカを持ってきてくれました!確かに独り占めしたいほど美味しいスイカでした。ごちそうさまでした。

Th_dscf0387

|

We were doing physical checks.

今月の身体測定を行いました!毎日生活を共に過ごしていても身体的成長を感じ、とても幸せな気持ちになってます。もっと大きく、大きく、大きくなぁーれ!

Th_dscf0378

お出かけしたお友だちからお土産を頂きました!ありがとうございました。また、ママからの旅行のエピソードや成長がノートに記されていて、Staffみんなで優しいほんわかな気持ちで1日をスタートしました。

Th_dscf0366

女の子がお出かけした長野の善光寺はどこにあるのかという話しになり、地図や絵本で調べてみました。「なんだ!英語の国でないんだね。」なんていう可愛いお話も聞こえてきました。笑

Th_dscf0373

今週のテーマはカラーです!English Lessonは馴染みの色を復習したり、Sunshine Classは虹の色の配列を学びました。

Th_dscf0369

Th_dscf0371

Th_dscf0384

今日の外遊びは瞬発力を養う「どん!じゃんけん」をしました。2つのチームに別れ、ぶつかったらじゃんけんをし勝ったら進んでいくシンプルなゲームです。小学校受験に出題されることがあります。MIKでは、日常の中の活動がお受験対策につながっているので、塾にいく必要はありませんよ。

Th_dscf0377

|

Morning tea Time

1,2,3,4,5,6,7,8,、ボールに入っているフルーツを端から数えている男の子。フルーツを切っていると決まって「いっぱい食べられんだ!」と必ずアピールしてきます。笑 微妙にサイズや数が違うので、どのボールにするか真剣に選んでます。

Th_dscf0260

毎年よくある出来事の1つとして、園が終わったら子どもたちだけで公園へ行く約束をし、来なかったなど軽いトラブルに発展してます。今日はランチを食べながら話し合いしました。もし登園後の帰り道そんなお話になったら、ご家族でも話し合ってくださると嬉しいです。

Th_dscf0362

外遊びに行こうと思ったら生憎の雨、、、。今日はベランダでジャンプや跳び箱の練習をしました!

Th_dscf0340

Th_dscf0342

今週のテーマのまとめをしました!

Th_dscf0337 

Craftは折り紙をしながら行動観察をしました!ちゃんと聞いて理解できているかのチェックです。

Th_dscf0360

Free Play Timeにおもちゃを抱えたまま動かない男の子。あれ?独り占めしているのかなぁ?それにしても微動だしません。どうした???

Th_dscf0334 

すると「Thank you !」と、トイレから戻ってきたお兄さん。「OK ! 」どうやらトイレに行っている間、他のお友だちに取られないように守っていたようです。笑 よく「守っておいて!」と聞こえるワード。MIKだけの歴代のルールなのかしら?今度リサーチしてみたいと思います。

Th_dscf0336

Princeがお庭に咲いたバラを持ってきてくれました。うれしい!色がが変化するんですって。嬉しいなぁ!みんなで観察していきたいと思います。

Th_dscf0363

|

Parent Help

今日はRainbow ClassのママがParent Helpに来てくださいました!絵本を読んでもらいました。声の抑揚を変え、読み聞かせがとーっても上手なMiss R.「もう1回!」とおねだりをして2回読んでまらいましたよ。

Th_dscf0308

お掃除やオムツ交換にお着替えの補助、それに体操のHelpもしてもらい大活躍のParent Helpでした。また来てくださいね!ありがとうございました。

Th_dscf0261

Th_dscf0275

Th_dscf0316

Th_dscf0311

Th_dscf0297

リズム打ちをしました!ちゃんと聞き取れコピーできるかなぁ?!

Th_dscf0269

いろいろな楽器に触れました!

Th_dscf0289

Th_dscf0287

Th_dscf0285

叩くだけでなく、タンバリンを振って音を出すことにチャレンジしました!なかなか難しいようでした。

Th_dscf0282

English LessonのCraftはペーパーワークをしました!はみ出さないで色が塗れるかなぁ?

Th_dscf0325

Reader's Club頑張りました!上手になる秘訣は毎日練習することです。この習慣が小学校の学習に繋がります。ぜひ3分でもいいので毎日練習していきましょう。

Th_dscf0331

|

Reader's Club

私達の園ではReader's Club Lessonがあります!Lessonでも行っていますが、フォニックスをさらにステップアップで学んでます。

Th_dscf0252

Th_dscf0258

Prepのお友だちもLessonで基礎を学んでます!

Th_dscf0249

今週は音楽のテーマでLessonを進めています!Sunshine Classはドレミファソラシドの音階をピアノで学びました。

Th_dscf0248

Th_dscf0250

個人面談に向けて1人ずつ成長記録をつけてます!Kindy 3rdさんは日本語の本読みチェックをしました。

Th_dscf0247

|

What Kind of instrument is it ?

知っている楽器はあるかなぁ?なんという名前かなぁ?どんなふうに使うのかなぁ?日本語と英語では呼び名が違う物なども知りました。

Th_dscf0226

It's Same ! 同じ楽器なのに、大きさや叩く箇所により音が違う事も知りました。

Th_dscf0234

シンバルの音色に大興奮!

Th_dscf0224

Th_dscf0220

では復習です!なんの楽器が音あてクイズをしました。

Th_dscf0236

Craftは折り紙をしました!何ができたかなぁ?

Th_dscf0238

雨が止むようにてるてる坊主を作りました!

Th_dscf0241

母の日のプレゼントのお花が咲いたそうです!きれいですね。観察記録をつけているんですって。Good Jod !

Th_dscf0209

お土産を頂きました!ありがとうございました。

Th_dscf0239

|

Today's lunch is curry

今日の給食はカレーでした!お口いっぱいに頬張り、何回もおかわりをしていました。

Th_dscf0195

Th_dscf0194

今週のテーマはThe sound of musicです!いろいろな楽器の音色に触れたいと思います。

Th_dscf0203

お出かけしたお友だちからお土産を頂きました!ありがとうございました。

Th_dscf0193

Th_dscf0208

|

I Love Daddy !

父の日にむけて、大好きなパパにプレゼントを作りました!ラッピングも自分でしました。

Th_dscf0172

パパの喜ぶ顔を思い浮かべながら、ニヤニヤしながらラッピングしました!

Th_dscf0178

できた!

Th_dscf0175

Sunshine ClassはうちのパパNo.1を自慢しあい、パパに勲章を作りました!

Th_dscf0183

ジャーン!図書館から100冊の絵本が届きました!毎日スキマ時間に絵本をたくさん読んでます。MIKは本好きの子に成長しています。

Th_dscf0179

パパの名前を答えられなかったお友だちは宿題が出てましたよ!そう!パパという名前ではなく、ちゃんとお名前があります。

Th_dscf0157

時計の読み方を強化しています!

Th_dscf0156

Kindy 2ndさんはReader's Clubがを頑張りました!

Th_dscf0184

Craftは大好きなパパを描きました!

Th_dscf0159

Th_dscf0162

明日は創立記念日でお休みです。ご協力に感謝いたします。

|

EIKEN TEST!

今日は英検本番!ドキドキするよ。。。と緊張気味でしたがマナーよく集中してできました。高得点間違いなし!小学生受験を考えているお友だちは受験のマナーや集中力も学べます。

Th_dscf0141

Th_dscf0142

Th_dscf0140

母の日に続きパパにもプレゼントを作成中!果たして間に合うかなぁ?

Th_dscf0145

火曜日はWorkbookの日です!MIKキッズはお勉強が大好きなんですって。

Th_dscf0146

Workbookでも時計の読み方を学びました!

Th_dscf0153

|

We're practicing singing

Sunshine Classはなぜパパが好きなのか、1番好きなことを発表しました。

Th_dscf0132

今週の新しい歌を練習しています!

Th_dscf0129

Th_dscf0123

Workbookもどんどん進んでます!頑張ってます。

Th_dscf0136

Th_dscf0137

ランチはパン給食でした!木陰で風を感じながら食べました。

Th_dscf0133

Th_dscf0135

あれあれ??どうしたのかなぁ?何をしても可愛いPrepです。

Th_dscf0139

明日はKindy 3rdさんの英検テストです!最後の模試をしました。準備万端!100点を目指しています。やる気満々です。素晴らしい!

Th_dscf0138

さくらんぼの季節になりましたね!お陰様で毎日のフルーツで季節を感じてます。ごちそうさまでした。

Th_dscf0120

|

My Super hero !

今週末は父の日ですね!パパはどんなにカッコいいかをLessonしていきます。

Th_dscf0113

Th_dscf0119

Rainbow ClassのCraftはハンドペインティングをしました!

Th_dscf0112

Th_dscf0111

お出かけしたお友だちからお土産を頂きました!

Th_dscf0110

|

P.E 体操教室

汗びっしょりになりながら体操教室を頑張りました!今日はお着替え袋を持ち帰った方は補充をお願いいたします。

Th_dscf0074

鉄棒を強化しました!

Th_dscf0054_20240607163801

 

Th_dscf0059

Th_dscf0049-1

よく聞いてないと分かりません。ちゃんと支持が聞けてるかなぁ? 常にSunshine Classの課題です。

Th_dscf0043

毎日縄跳びの強化をしたので上達しています!

Th_dscf0068_20240607163801

バランスをしながら体幹を鍛えてます!

Th_dscf0096_20240607163801

大きな跳び箱もジャンブしたり登れるようになりました。

Th_dscf0079_20240607163801

English Lessonは時計の総練習をしました!

Th_dscf0076

ワークシートをしました!

Th_dscf0083_20240607163701

Th_dscf0084_20240607163701

Rainbow Classのお友だちもワークシートをしましたよ!頑張りました。

Th_dscf0105

今日はKindy 3rdさんがReader's Clubを頑張りました!

Th_dscf0102

 

|

What time is it ?

数字の認識がしっかりできてきたので時計の読み方を学んでます!Sunshine Classはちょっと難しい読み方にチャレンジしてます。英語と日本語でそれぞれLessonしています。

Th_dscf0093

Th_dscf0092

Craftは紫陽花を作りました!

Th_dscf0087

午後はReader's Clubを頑張ってます!今日はKindy 2ndのお友だちです。

Th_dscf0096

|

Let's practice telling the time.

Workbookのお勉強をしました!

Th_dscf0084

時の記念日に合わせて、時計に興味を持ってもらえるように練習しています!

Th_dscf0083

Th_dscf0079

きれいな紫陽花を頂きました!紫陽花がきれいな季節になりましたね

Th_dscf0070

|

We went on a picnic

今日はご家族のみなさんとピクニックに行きました!ダンスをしたり

Th_dscf0003

Th_dscf0007

ご家族の方もノリノリで参加してくださり感激です!

Th_dscf0013_20240604165101

Nature Scavenger Huntもしました!だれがコンプリートできるかなぁ?ミッション確認中。

Th_dscf0039_20240604165101

Th_dscf0051_20240604165101

Th_dscf0044_20240604165101

Pine cone  ! 

Th_dscf0050

Th_dscf0035_20240604165001

Th_dscf0042_20240604165101

Th_dscf0030

袋にたくさん集めてきました!

Th_dscf0038

Th_dscf0034

Th_dscf0026 

Th_dscf0040

Th_dscf0030 

ゴールで集めてきた物をチェック! それぞれ想像をフル回転して一生懸命集めてきてくれた様子が伝わりました。Good Job !

Th_dscf0054

ゲームやクラフトをしました! なんとここでカメラの充電が切れてしまいました。この続きはインスタで後日アップしますので覗いてくださいね。

Th_dscf0067

Th_dsc05461_20240604182701

Th_dsc05459_20240604182701

Th_dsc05458

Th_dsc05454_20240604182701

Th_dsc05453

Th_dsc05449_20240604182701

 

|

Brush teeth Lesson

明日は虫歯予防デーですね!今日は歯磨き指導をしました。

Th_dscf0027

ただ磨くだけでなく、歯垢が見える液体をつかってLessonしました。

Th_dscf0039

Th_dscf0042

Th_dscf0044

Th_dscf0049

Th_dscf0021

歯の大切さを学び、どうしたら虫歯にならないかを考えました!前回ブロクに載せた男の子の歯にまつわるお話をしてもらいました。改めて歯の大切さを確認しました。

Th_dscf0035

Th_dscf0011

Th_dscf0029

午後はWorkbookをしました!

Th_dscf0051

 

|

« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »