« We took a graduation photo. | トップページ | We performed the Three Little Pigs play ! »

Water Safety Drill

今週のテーマはバレンタインとおとぎ話です!幼初期は感受性が特につく時期です。1つでも多くの名作に触れたり、読んであげたいと思います。読んであげたい作品が沢山あり迷ってしまいます。

Th_dsc01067

お話大好き!真剣に聞いてます。また読み終わった後の質問コーナーも楽しみの1つになってます。

Th_dsc01066

Th_dsc01065

「川の水が溢れてMIKまで流れてきます。高い場所に逃げてください!急いで!」水害避難訓練をしました。とは言っても、ここは有難いことに水害の確率は低いのですが、水害の時は高い所を見つけ避難するという認識の練習をしています。男の子はドヤ顔で1番にここに避難しました。

Th_dsc01086

が、お友だちが大きな声で呼んでます!

Th_dsc01085

Kindy 2ndさん。大きな声で、テキストを1音ずつ発音しながら読みの練習をしていました。Good Job!

Th_dsc01099_20230208150001

Th_dsc01104_20230208145901

Kindy 3rdは卒園式にポエムを発表します。クリスマスコンサートの劇では、長いEnglish セリフを覚え頑張りました。MIK最後の総まとめ。かっこいい姿をご家族に披露できるといいですね!

Th_dsc01108_20230208145901

今日のRest Timeはお話を聴きます!どんな話しがいいか聞いたら何と「怖い話がいい!」「すごい怖いのがいい!」と、大半の子のリクエスト。なぬー??? ハロウインの魔女や節分の鬼を家で怖がり泣いているのを私は知っているよ。笑 と、いう事でアンデルセン童話のお話を聞きました。

Th_dsc01106_20230208145901

|

« We took a graduation photo. | トップページ | We performed the Three Little Pigs play ! »

MIK」カテゴリの記事