Congratulations
先週末、ピアノのコンサートにお呼ばれされ行ってきました。ショパンのノクターンの音色に涙が止まりませんでした。文才力がなくて表現が上手にできませんが、鳥肌のたつ中、走馬灯にMIKで過ごしていた映像が、ともによぎりました。そして思い出しました。男の子がピアノを始めたきっかけは、午後のRest Timeで聴いていたフジコ.ヘミングの「ラ.カンパネラ」がきっかけでした。Kindy 2ndの時ピアニカを演奏し、「この曲を弾きたい!」と、ピアノを始めたのがきっかけでした。そう思うと、幼初期に過ごす時間や興味は、私達のプログラムに大いに影響しているという実感と責任を改めて気付かされました。MIKのコンサートが終わりホットしたのもつかの間、Staff meetingをし、どんな3学期のプログラムを組んでいこうかとワクワクしています。
第28回ぐんまこどもの夢大賞」で銅賞を受賞した卒園児の絵を県庁に見にいきました。展望台に何展も展示されていたのですが、不思議なことにその絵だけ輝いていて、ひと目で発見できました。自分でも驚いたほどです!この絵は、天の川で星たちがラフィティングしている様子をあらわしたそうです。ユニークさがMIKから変わらず成長していて嬉しかったです。夜だったので写真が暗くてごめんなさい。卒園児の活躍は私達の誇りであり、パワーとなってます。嬉しいなぁ😃 嬉しいなぁ😃
| 固定リンク
「memory」カテゴリの記事
- Star’s Festival(2021.07.07)
- Happy Birthday! 6歳になりました(2020.04.16)
- Graduation Ceremony 2019(2020.03.16)
- School Trip 2020(2020.01.30)
- Happy Birthday ! 6歳になりました。(2020.01.10)
最近のコメント