« We sent letters | トップページ | Fire Safety Drill »

P.E. 体操教室

 2学期 最初の体操教室がありました! ヽ(´▽`)/

運動会の練習に向けて、猛特訓がはじまりました。
さぁ!今年はどんなドラマがあるでしょうか!?  お楽しみに!  
 
Th_dsc00895   
 
Th_dsc00903   
 
Th_dsc00908_2   
 
Th_dsc00915   
 
Th_dsc00925   
 
Th_dsc00928   
 
 昨日のブログを見たSunshineの女子たちが朝からワクワクしてます。
そう、今日は女子たちがお手紙を出しに行きます。
ちょっと意地悪に、「体操でつかれたから、私が車で出してきてあげるよ。」と言ったら
「つかれてないよ! 100ぐらい歩けるよ!」と大丈夫 アピールをされ、トホホと思いながら出発しました。
 昨日もそうでしたが、お喋りしながらのお散歩は楽しいです。男の子たちは「今日の天気はぬるいね!」 と可愛い表現をしたり、車のマークや車種の話で盛り上がったり、建築現場を見て、家はいくらするのかという質問に 素で答えてしまった私の答えに、「じゃあ 高いからドラえもんにおねがいしよう。」と話をまとめてくれた男の子。可愛い(*^.^*)
女の子となると 成長が少し早いのでお話も変わります。大人です(ノ∀`)
ママのぐちや 帰りに立ち寄った警察派出所のお巡りさんがイケメンだった事。
あまりの爽やかさに皆、メロメロで大きくなったらお巡りさんを助ける人になりたい。
指名手配の写真に載っていた人を全部、お巡りさんのために探すと張り切ってました。
「バレンタインチョコをイケメンのお巡りさんにあげる! お花も!」と言ってました。
良かった!日本の未来は明るいです。
 
Th_dsc00930  
 
女の子たちは、Prepのお友だちのお手紙を託されました。 
 
Th_dsc00931   
 
Th_dsc00934    
 
 皆が、ドキドキしたうわさのイケメンおまわりさん。私は違う意味で、何か違反してないか、子どもたちが変な質問をしないかとドキドキしてしまった。(^-^;   
 
Th_dsc00936  
 
 金曜日はKindy 1stと 3rdのReader's Clubがあります。
Kindy 3rdは来週、本読みのテストがあるそうですよ。合格すると新しいテキストが
もらえます。 
 
Th_dsc00937  
 
 

|

« We sent letters | トップページ | Fire Safety Drill »

memory」カテゴリの記事