Making a rainbow
今日はサイエンスをしました。ヽ(´▽`)/
どんなサイエンスかというとお部屋に虹を作りました。
手のひらに虹を作ったり、自分の洋服に虹が浮かびあがったりとマジックのようでした。
Reader’s Clubも頑張りました!
今年のアメリカのネイティブ先生は発音、音の出し方を細かく丁寧に教えてくださるので、子どもたちのレベルも更に向上しています。(v^ー゜)
子どもたちに以前から強くお願いされている一つにMIKでバーベキューをしたいというお願いをせがまれています。思わず「園長先生にお願いしよう!」といったん逃げた私でしたが、約束はしっかり覚えている子どもたち。うかつな事は言えません。(;´Д`A ``` 早速おねだりしてました。それもハグをしながら甘えてるヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
どうやら何か約束をしていましたよ! 約束が守れたらMIKでバーベキューをするそうです。内心誰が何を焼くんだ??? 消防法は大丈夫なのか?? バーベキューセット持ってないぞ??? 大喜びの子どもたちの顔をみながら?????いっぱいの私でした。
これはやっかいな事になったぞ〜〜。 なになにテントを張ってキャンプするとも言ってるぞ〜。そうでなくても変わった幼稚園と思われているかも知れないのに、園庭でキャンプは無理だと思います。わぁー....... 今度は私のところへお願いがとんできそうです。こうなったら逃げるが勝ちです。щ(゚Д゚щ) 逃げろー
| 固定リンク
「activity」カテゴリの記事
- We started Christmas Concert Practice(2019.10.15)
- Reader's Club(2019.10.02)
- Making the Sports Festival Sports Festival(2019.09.24)
- We found a bee(2019.09.12)
- Autumn Insects(2019.09.09)
最近のコメント