Cleaning up on our last day
大きな事故や怪我なく、今学期も子どもたちの笑顔を守れたことに、ほっと胸をなでおろし2学期が終了しました。2学期は沢山のイベントがあり、そのだびにご家庭でも体調管理などのサポートのご協力ありがとうございました。感謝いたします。(o^-^o)
来週からWinter Schoolが開校されます。今回はフォニックスに力をいれ発音の出し方の強化をします。また、子どもたちがとても楽しみにしているサンタさんからもらったゲームをしたいと思います。普段は日本語、英語概ね50%ずつですがこちらは、日本語のLessonがないので、朝から帰りまで英語のシャワーを沢山浴びられます。
だれでも参加できますので、ぜひお友だちを誘って来てくださいね!
今日は最終日だったので、感謝の気持ちを込めながら大掃除をしました。お掃除上手な子ばかりなので、園がピカピカになりました。ありがとう(◎´∀`)ノ
クラフトはサンタブーツをつくりました。ハサミや筆の使い方が一段と上手になりましたね! 園では毎日クラフトをしているので、手先が器用になります。(*^-^)
今日はSchool Lunchでコーンパンとりんごジュースを飲みました。いつもにこにこの優しいパン屋さんが届けてくれます。今日は今学期最後の日と知り、プレゼントにドイツの代表的なクリスマスケーキ シュトーレンと、パンを焼く釜で焼いたサツマイモも頂き、今日はスペシャルでした。毎日パーティーです!ヽ(´▽`)/
さぁ来週から冬休みになります。周りではインフルエンザや嘔吐下痢などが流行っているようです。どうぞ元気に過ごし、私達の大好きなとびきり笑顔を3学期に見せてくださいね! 良いお年をお迎え下さいませ。\(^o^)/
| 固定リンク
「MIK」カテゴリの記事
- 2021 Term 1 Start(2021.04.09)
- Who is in your family ?(2021.04.06)
- What shapes can you see in the classroom ?(2021.04.05)
- Which Spring insects do you like ?(2021.04.02)
- Plants grow a lot in Spring(2021.03.31)
最近のコメント